2015年07月07日

おくすり蜂蜜

今日は七夕ですね。

お天気が変わりやすく体調を崩しやすい時期ですが、
皆さまお元気でお過ごしでしょうか。

私は最近、健康を意識して生野菜や発酵食品などの
「酵素食品」を積極的に摂るようにしています。

先月、京都でヨーロッパ産生はちみつを取り扱ってらっしゃる
Cieplo(シェプロ)さんのテイスティングイベントに小春さんと参加し、
酵素の他にも栄養が沢山入っている「ローハニー(生はちみつ)」と、
美味しいオーガニックティーをいただいてまいりました。


kotorikaiweb150707cieplo.jpg

(↑クリックして進むと大きく表示されます。)


ことり会のブログ→
の方にもう少し詳しく感想を載せています。
ご興味のある方はぜひご覧になってください♪

posted by 辻ヒロミ at 19:18| Comment(2) | ちょこっと画帖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年11月02日

秋の古本まつり2DAYS!

image1.JPG

おひさしぶりです。
皆さんお元気でお過ごしでしょうか。

先日の木曜日と金曜日のこと、版画家の吉田佐和子さん
一緒に百万遍・知恩寺の古本まつりへ行って来ました♪


【10/30木曜 初日】

佐和子さんと一緒の古本まつりは久し振り。
待ち合わせの時間はきっちりとは決めず、
それぞれが本を探しながら現地でふらりと合流する
この感じが楽しい。

huruhon_aki.jpg

コラージュ作品の素材やインスピレーションを求めて
常にセンサーを働かせている佐和子さんの手はまさにゴッドハンド。
すでに私が見終え何も無かったと思っていた場所から、
魔法のようにぱぱっと良い本を見つけて渡してくれるのです。

「こんな良いのどこにあったんですかー!」
「なんで私の欲しいの知ってはるんですかー!」

と興奮気味のわたしに「ふふ」と微笑みを残して、
素早く次の本の山へ向かわれます。

image6.JPG
(↑木の根に置かれてる本も見逃さない佐和子さん。さすがです。)

ちょうどその時に場内放送でチャリティーオークションの
呼びかけがあり、出品物の中に「昔の着物の写真」というのが
出ていたらしく、それも全然耳に入ってなかった私に佐和子さんが
「行って来たら?」と教えてくれたので一度見物してみることに。

image3.JPG

すると、大型本や全集が1,000円や2,000円と
想像していたよりも安い値段で取引されていました。
これなら私も参加できるかも?と思いはじめた時
時間が来てその日のオークションは終了。

後日取引される本たちが台の上に並べてあったので
を物色していたところ、「振袖」と書かれた
かなり大型の着物の図集が目に留まる。

中身が気になったので佐和子さんと一緒に本を引っぱり出し
中をそ〜っと拝見。
「え。これかなり欲しいかも・・!」という事で、
明日も来てみる事に。


知恩寺から川端二条にあるブックカフェ&ギャラリー
UNITE’(ユニテ)さんへ立ち寄りました。

image9.JPG

こちらのお店では、春と秋の古本まつりに合わせて
同時期に古本市をされています。

image7-1.JPG

本屋さんや個人のコレクターさんが箱ごとに出品されているので
人の本棚を覗くような感覚が面白い。

知恩寺の古本まつりは明日3日が最終日ですが、
UNITE’さんの古本市は〜9日まで(水曜は定休日)開催されています。
皆さんぜひお立ち寄りくださいませ☆


【10/31金曜 二日目】

でもオークションてよお分からん。。どうすれば?
とハラハラの私の応援に、なんと佐和子さんは
この日も駆けつけてくれることに。感激!

昨日ネットで調べたら、あの本は1975年出版のもので
三冊セットの帙入。振袖のはり込図120枚。
当時の価格で18万円(!!)もする高価な本でした。

とはいえスペースもかなり要する大型本。もし大きく値がついたら
縁がないものとして、自分で上限3,000円までと決めて臨みます。
あ〜でも高くなったらどうしよう。
欲しいひと沢山いたらどうしよう。

緊張していると時間が来て、はじめに進行役の人が
オークションの簡単な説明をしてくれました。

・値段は100円単位で挙手制。
 スタートが500円なら「600円」から。

・係の人が値段を3回言って他に入札が無ければその値段で決まり。

人も集まって来て、いよいよオークションがスタート。
私にはチンプン?カンプン?の難しそうな全集が
活気良く次々に競り落とされていきます。

そしてあの本の番がやって来ました!

進行:「はい。次はこの「振袖」という本です。
    古い着物の本ですが、10万円くらいする本です。」

それ以上は!言わんといてください〜!

「ではこちらもお安く、1,000円から・・」

huruhon_aki1.jpg




huruhon_aki2.jpg




huruhon_aki3.jpg


威勢良く突き上げた手のひらと、自分の声のデカさと、
目立った方がいいやろと思って被ってきたベレー帽とか
全部むっちゃ恥ずかしくなって来て・・・
お支払いと発送手続きを済まして早々に退散〜!!

ちなみに送料は1,200円でした(笑)

image1-1.JPG

あまりにもあっさりと私の元へ来た本。
いや〜良い買い物させてもろた。

本との出会いはまさに「縁」!



(チャリティーの収益金は京都市内の小学校・幼稚園・保育所
・学童保育所等へ、児童書購入資金として寄付されるそうです。)
posted by 辻ヒロミ at 19:06| Comment(3) | ちょこっと画帖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月03日

長野の森へ

お久しぶりの更新です!

先月の中頃のこと、
ちょっと早めの夏休み気分で、友人の矢原由布子ちゃん
長野の森に住むフキハラさんのお家へ遊びに行って来ました。

image-110.jpeg


夏はクーラーどころか扇風機も要らないという避暑地。
鳥の声で目覚め、森林の香りを深く吸い込みながら過ごす日々は
私にとって最高に贅沢な時間でした・・。

フキハラさんは「花の宝飾店 rala」の作家さんで、
もうすぐ9ヶ月になる男の子のお母さんでもあります。

6月に開かれた彼女の個展の様子が素敵すぎて、→
すごく気になっていたお店「蓼科ハーバルノート・シンプルズ」さんへ
連れて行ってもらいました♪


nagano_1.jpg

(※絵日記はクリックして進むと拡大画面で見れます。)


窓辺でカモミールが干してあったり、
お庭で草木染めのお鍋が煮えていたり、、
ここでは暮らしと自然が一緒に合わさった、幸せな時間が流れています。


image-106.jpeg


お店の方が皆さんとても親切で、植物の名前や効能を教えてくれたり、
今の緑の季節はもちろん美しいけれど、秋の落ち葉の色の話や
冬の雪の神秘的な風景のお話なども、いろいろ聞かせてくださいました。

nagano_2.jpg


image-108.jpeg

image-105.jpeg

image-109.jpg

時間の許すかぎり、スケッチに勤しむ私とゆうちゃん。


(この時の様子はゆうちゃんのブログ→
フキハラさんのブログ→でも見られます☆)

滞在中のもう一つの思い出は、
原西(フキハラさん)家の皆さんの心づくしのおもてなし。
毎日ご馳走を作っていただきました!

最初の晩は、みんなで囲炉裏を囲んでの炉端焼。
お野菜もお肉も全部が美味しくて、いくらでも食べてしまいます!
↓その中でも特に美味しかったのが、シメの焼きおにぎり。

image-107.jpeg

見てくださいこのビジュアル。
これ見てご飯一杯いけます!(対象物も米やけど笑)
原西家イチオシの焼きおにぎりには山椒の葉が入っていて、
香ばしさの中に山椒の香りがふわっと引き立つのです。

この焼きおにぎりの美味しさをどうすれば伝えられるかと
写真に苦戦してた私に替わって、フキハラさんが
超美味しそうに撮ってくれました(笑)



↓こちらは次の日にいただいた、
お庭の山菜をふんだんに使った自家製ピザ。
(なんとピザを焼く窯もお義父さん作)

image-113.jpeg

image-114.jpeg

緑のソースはお義母さんのお手製の蕗(ふき)味噌。
ベーコンはお義父さんの手作り。
生地作りにはフキハラさん夫婦が腕をふるい、、
こんな素敵なピザがありますか!?


image-115.jpeg

こちらはお昼にいただいたエゴマのお素麺。
山菜の天ぷらと一緒にいただきます。
これもめちゃめちゃ美味しくて、
思い出しただけでお腹が鳴りそう。

他にも、朝食をお外でいただいたり、
美味しいパン屋さんに連れて行ってもらったり。
本当に至福のごはんばかりでした。

自然の恵みを沢山いただいて、心身共にリフレッシュできた3日間。

フキハラさん、ご家族の皆さん、
本当に有り難うございました!





posted by 辻ヒロミ at 22:04| Comment(2) | ちょこっと画帖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月31日

大晦日の夜

2013年最後の一日が、もうすぐ終わり
新たな年を迎えようとしています。

12月はあまりに予定が多すぎて、
「っ」という間のひと月でしたが
どれも中々出来ない経験ばかりでした。

その中の一つが、初めて南座の顔見世興行を観に行ったこと。
こちらはことり会絵日記に描きましたのでぜひご覧になってください!

kotorinikki_131230_1.jpg

kotorinikki_131230_2.jpg

(※大きな画面で見たい方は、各画像をクリックしてお進みください)

歌舞伎を観に行くと、私はいつも
役者さんの纏う衣装の色の美しさに目を奪われてしまい
他のことがあまりちゃんと見れてなかったりするのですが、
この日は三階から角度を変えて観れた事で、
舞台が立体的に見えよりお芝居にリアリティを感じたり、
場面転換で舞台セットが大きく回転する際も、
次のセットの組み立てられ方の鮮やかさや、
回転中にも続いている役者さんの動きなどすべてに
お話の流れを美しく見せる工夫が詰まっている事が分かりました。

角度を変えて物を見ると、新たな収穫がある。
そういう事を忘れずに、来年も一つ一つ身につけて行きたいと思います。

最後になりましたが、いつも当ブログを読んでくださる皆様に
心より御礼を申し上げます。今年も一年有り難うございました!

皆様よい年末年始をお過ごしください☆
posted by 辻ヒロミ at 23:30| Comment(3) | ちょこっと画帖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月12日

出雲旅日記・つづき

お待たせです。
先日のことり会出雲旅のつづきをどうぞ!

kotorinikki_131212_1new.jpg

kotorinikki_131212_2.jpg

※大きい画面で見たい方は画像をクリックしてお進みください。

鯛めしを食べ終え、帰路についた私たち。
行きと同じく帰りも小春さんの旦那さんに運転をお願いしまして
(小春さんの旦那さんはめちゃくちゃ運転が上手!)
すぐに京都に着いてしまいました。

楽しい時間はすぐ過ぎます。
絵日記も、描いてると時間がすぐ過ぎてしまいます。

ことり会関連イベントは年内これで終わりかと申しますと・・・
いえいえ。まだまだ。全然そんな事はないのです!笑

来年発行ことり会だよりに向けての取材、
この時期にしか見る事が出来ない特別な事など、
もりもり予定あります。

年末まで駆け抜けながら、
日々新しい刺激を吸収したいと思います。

またブログにて、その都度ご報告いたしますね。
お楽しみに☆
posted by 辻ヒロミ at 11:35| Comment(0) | ちょこっと画帖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年12月09日

ことり旅 in 出雲

暫くぶりのアップです。
いつもブログをご覧いただき有り難うございます!

このところ、ことり会関連又は仕事の事はアップしても、
私自身の日常、日々何気ないこと、や、もの、が
あまりお伝えできていない現状です。
でもそのかわりに、今はことり会を通して
周りの方から与えてもらう「はじめて」の出会いを、
時に仕事で、時に遊びでいただき学ぶことの多い日々です。

と言う訳で、今回も「ことり会」のネタより(笑)。

先月行って来ました旅企画第2弾!
3泊4日の出雲旅の最終日【前半】の様子です。
(一日目様子はコチラ→
 二日目の様子はコチラ→

訪れたのは、今年60年ぶりに平成の大遷宮が執り行われ、
神様が新たな社にお遷りになられた出雲大社。
ことり会のメンバーと、小春さん家族と一緒にご挨拶へ伺いました☆

どうぞご覧下さい。
kotorinikki_131209_1new.jpg

kotorinikki_131209_2.jpg

(※拡大でご覧になりたい方は画像をクリックしてお進みください。)

最終日【後半】も近日アップ予定です。お楽しみに☆

posted by 辻ヒロミ at 21:35| Comment(2) | ちょこっと画帖 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする