新たな年を迎えようとしています。
12月はあまりに予定が多すぎて、
「っ」という間のひと月でしたが
どれも中々出来ない経験ばかりでした。
その中の一つが、初めて南座の顔見世興行を観に行ったこと。
こちらはことり会絵日記に描きましたのでぜひご覧になってください!
(※大きな画面で見たい方は、各画像をクリックしてお進みください)
歌舞伎を観に行くと、私はいつも
役者さんの纏う衣装の色の美しさに目を奪われてしまい
他のことがあまりちゃんと見れてなかったりするのですが、
この日は三階から角度を変えて観れた事で、
舞台が立体的に見えよりお芝居にリアリティを感じたり、
場面転換で舞台セットが大きく回転する際も、
次のセットの組み立てられ方の鮮やかさや、
回転中にも続いている役者さんの動きなどすべてに
お話の流れを美しく見せる工夫が詰まっている事が分かりました。
角度を変えて物を見ると、新たな収穫がある。
そういう事を忘れずに、来年も一つ一つ身につけて行きたいと思います。
最後になりましたが、いつも当ブログを読んでくださる皆様に
心より御礼を申し上げます。今年も一年有り難うございました!
皆様よい年末年始をお過ごしください☆
【関連する記事】
今年こそ着物で舞台鑑賞に行きたいです!
いつも、着くずれ難民(着くずれて身動きがとれなく)
になるのではと二の足をふんでおりますが…。
いつもコメント有り難うございます。
(年始からブログ滞っており恐縮です・・汗)
お着物お持ちでしたらぜひ着てあげてください!
着崩れしないようにしても、
動くとやっぱり着崩れますよ。
私も直すポイントが分かり始めたら、
外出もだんだん恐くなくなりました。
町で着物美人を見かけたら、ぜひ注目してみてください。
さりげない仕草の中で、皆さんこまめに直して
美しい着姿をキープしてはりますよ〜。
自分用ではないのですがちらほら着物がありまして…。
着慣れられていても、着崩れはつきものなんですね。
着物美人さんを観察しつつ、自動車の初運転のように近所から始めてみます(笑)